SSブログ

OSインストールと仮想環境構築(1/2) [仮想環境]

ここからがようやく本番という感じです。
また、記事は平然と書きますが、本当は結構試行錯誤やGoogleさんにお世話になりました。(正直に書いておきます。)

OSインストールは、openSUSE 11.3(x64版)のネットワークインストール用ISOイメージを使いました。openSUSEのサイトから「ネットワーク」の項目に行き、

「コンピュータの種類」を64bitにするのを忘れずにチェックしてからダウンロードをします。(私は間違えて32bitをダウンロードしてかつCD-Rにまで焼いてしまいました。)空きCD-Rを準備してx4 CD-Rで焼きます。

後に同じOSを仮想化するのであれば、ここはDVDを取得した方がよいです。仮想環境を作成する時に、ネットワークインストール用のCD-ROMは使えません。しかし、私はDVD書き込みをできるマシンを持っていないため、選択肢はネットワークインストールしかありませんでした。(ネットワークが遅いので、待ちきれなかったというのは秘密です。)

焼き終えた後はマシンに刺して起動すると、11.1の時よりかっこいい起動画面が現れます。普通に導入してください。(DVDイメージでないと時間が結構かかります。ネットワーク速度にもよると思いますが。ちなみに我が家はADSLで1.5Mbps程度。)

以下は、仮想化のための設定です。

  1. Virtualizationインストール
  2. Xen kernelで起動
  3. ネットワークブリッジ

1はyastで"Virtualization"→"Install Hypervisor and Tools"でインストールします。時間がかかることを除けば難しいことはないと思います。

2はgrubの設定を変更します。1で/boot/grub/menu.lstにXen kernel起動用の設定が追加されますので、それを使って起動します。毎回起動時にgrubで選択してもよいのですが、タイマーで普通のkernelで起動されても面倒なので、yastの"System"→"Boot loader"でXen kernel起動用のエントリーをデフォルトにします。デフォルトにしたいXen kernelの行を選択した状態で、[Set as Default]を押してください。

おっと、忘れてました。そのままだとXen kernelがすべてのメモリを使ってしまいます。guestにメモリをたくさんあげたいので、以下のパラメータを入れるとよいです。

Additional Xen Hypervisor Parameters:
dom0_mem=256M
もっと少なくてもいいのかもしれませんが、とりあえずこんな値にしています。

3はguestがあたかも1台のサーバが直接ネットワークにつながっているかのごとく振る舞わせたいときに必要です。NATなどを使うときは不要です。(が、dom0のiptables設定が面倒なので、わたしはやりたくありません。)

yastの"Network Devices"→"Network Settings"の"Overview"でブリッジネットワークインタフェースを追加し、そこに物理NICを割り当てます。既にeth0などの物理デバイスにIPアドレスを割り当てているのであれば、その構成を削除しておいた方がいいです。消さないと起動時にエラーが出ます。

以上の設定を行って起動すると、以下のようになります。
# ifconfig
br0 Link encap:Ethernet HWaddr 1C:6F:65:E0:00:1A
inet addr:192.168.0.129 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0
inet6 addr: fe80::1e6f:65ff:fee0:1a/64 Scope:Link
<途中略>
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 1C:6F:65:E0:00:1A
inet6 addr: fe80::1e6f:65ff:fee0:1a/64 Scope:Link
<途中略>
# xm list
Name ID Mem VCPUs State Time(s)
Domain-0 0 246 2 r----- 1485.2
ほんとはguestも作成しましたが、遅くなったので今日のところはここまで。

(次回予定:「OSインストールと仮想環境構築(2/2)」)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。